◎セッション受付時間
10:00~19:00
◎料金
1セッション 90分/12,960円(税込)※コンサルテーション含む
5セッション(パッケージ) 54,000円(税込)
※所属する日本チネイザン協会の新規定により2017/1/1より料金改定となりました。
◎場所
名古屋市、岐阜市、大垣市(ご希望をお知らせください)
※詳しい場所はご予約完了後お知らせいたします。
※Taozen表参道スタジオでも東京へ行った際は承りますので、お問い合わせください。
※神戸でのセッションのご予約は、
SEEDS' DANCE STUDIOさんになります。
◎ご予約方法
こちらのフォーム、
または下記メールアドレスまでご連絡ください。
yasuyosako001(アット)gmail.com
メールの場合
『件名:チネイザンの予約』
本文:お名前、ふりがな、郵便番号、ご住所、お電話番号、メールアドレス、セッションご希望場所、ご希望日時(第3希望まで、日にちや時間帯を変えて頂くとありがたいです)
をご記入ください。
スポンサーサイト
2014/01/01(水) 20 56:58 |
チネイザンのご予約 |
トラックバック 0
|
コメント 0
◎施術の流れ
まず、体調や病歴などについて簡単なヒアリングをします。 その後横になっていただき、お腹全体を優しく触っていきます。内臓の声を聴きながら、おヘソの周り、五臓六腑、丹田といった部分にもアプローチします。 必要に応じて、氣コアセラピーという気功法、呼吸や瞑想のガイドも行います。
◎ペース、回数
チネイザンは、定期的に受けるとより効果的です。 一度だけでも変化や効果を感じることもありますが、身体と心のバランスをとっていくために、初めての方は5回続けてお受けになることをお勧めしています。 なぜなら、5回のセッションで基本的な部分(大腸、小腸、脾臓、肝臓、腎臓、心臓、肺など)への施術が網羅され、全体のバランスが整ってくるからです。 1〜2回/週のペースで5回お受けいただくのが理想的です。 その後は、お身体の調子に合わせて継続していきます。
<注意事項>
チネイザンは、数千年にわたり伝統的に用いられてきた施術法であり、その有効性、安全性は歴史的に確認されております。しかしながら、医師の診断、治療に代わるものではありません。腹部大動脈瘤、卵巣膿腫、子宮筋腫、悪性腫瘍などの疾患をお持ちの方、もしくはその可能性がある方、現在治療中の病気がある方は、施術に際して、事前に必ずかかりつけの医師の許可を得てください。 プラクティショナーが施術を行えないと判断した場合は、施術をお断りする場合もございます。精神疾患をお持ちの方は、事前にお知らせ下さい。 また妊娠中の方、極度の生理不順などの方も、事前にお知らせ下さい。
2014/01/01(水) 20 55:44 |
チネイザンを受けるには |
トラックバック 0
|
コメント 0
チネイザン(氣内臓療法)とは、古くからタオ(※1)に伝わる気功療法の一つで、お腹へのタッチを中心としたホリスティックなセラピーです。
文化大革命などの影響で歴史から消え去ろうとしていたテクニックですが、タオの世界的権威である謝明徳老師(マンタックチア師)が、現代医学を取り入れて再生したものです。
東洋では古くから、それぞれの内蔵にそれぞれの感情が宿ると考えられてきました。
チネイザンとは、おなかや内蔵へのタッチを通じて、内蔵にこもる感情を解き放し、
心地よいゆらぎで安心感をあたえ、心と身体のバランスを整えていくという施術です。
単に肉体だけではない「ホリスティックな療法」として、セレブリティが集まるタイのチバソムなどの高級スパでも好評を博し、ヨーロッパやアメリカでも注目を浴びています。
(※1)タオ【Tao】・・・人間を自然の一部ととらえ、万物と調和しようとする生き方の智慧。神仙術、陰陽道、老荘思想、東洋医学などを結合したもの。
チネイザンによって報告されている変化の中には、
・ 内臓の機能向上
・ 便通の改善
・ 腰痛や肉体的な疲労、だるさの軽減
・ 生理痛、生理不順、冷え性の緩和
・ リラクゼーション、ストレス緩和、安心感
・ 感情の安定・ 気力の向上
などさまざまなものがあります。
内臓の働きの変化だけでなく、体の芯から生命力が湧き出てくるのを実感できます。
チネイザンは特定の病気や症状を“治す”ものではなく、肉体、精神、感情のバランスを良くするものですので、人それぞれに思いがけない変化や発見があるのが特徴です。
2014/01/01(水) 20 54:23 |
チネイザン |
トラックバック 0
|
コメント 0
酒向 泰世(さこう やすよ)
体の不調をきっかけに自然療法や気功、太極拳、ヨガに興味を持ち学び始める。2011年よりTaoZenワークショップに参加。チネイザンや瞑想、呼吸法なども学ぶ。現在チネイザンセッションをはじめ瞑想や気功、太極拳などの指導も行っている。
2012 NPO法人日本健康太極拳協会 健康太極拳指導士
2013 Taozen天真爛漫太極拳アシスタントインストラクター
2013 一般社団法人日本チネイザン協会 チネイザンプラクティショナー
2013 一般社団法人日本チネイザン協会 チネイザン(レベルⅡ)修了
2014 ユニバーサルヒーリングタオ チネイザンプラクティショナー
2014 Taozenインナー風水太極拳アシスタントインストラクター
2014 楊名時太極拳 師範
2015 一般社団法人日本チネイザン協会 チネイザン養成コースアシスタントインストラクター
2014/01/01(水) 20 48:33 |
プロフィール |
トラックバック 0
|
コメント 0