
8月27日(日)、大阪で『チネイザン・フルセッション体験会』を開催いたします

関西にお住まいの方、ぜひこの機会にご体験ください!
定員少数のため、お早目のお申込みをおすすめします。
チネイザン協会のHPより
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆☆チネイザン・フルセッション体験会@関西!☆☆チネイザンのことをもっと知ってほしい!という思いから、チネイザン説明会とフルセッション体験会を開催することになりました。施術するのは、当協会認定のプラクティショナー。実際にチネイザンの施術で活躍しているセラピストから、通常フルセッション12,960円~を特別料金5,400円にて体験いただけます。チネイザンってどんなものなのだろう?と思っている方、ぜひこの機会にご体験ください。人数に限りがある為、ご希望の方は早めのご予約をおすすめします。
【日 時】 8月27日(日)18:00~20:00
【料 金】 5,400円(税込)当日会場でお支払いください。
【講 師】 TaoZen公認アシスタントインストラクター 酒向泰世
【セラピスト】日本チネイザン協会認定 プラクティショナー
【服 装】 お腹の出せるラクな服装(着替え可)
【場 所】 大阪市立西区民センター 3F和室 大阪市西区北堀江 4-2-7 TEL:06-6531-1400
http://osaka-nishikumincenter.jp/
※注意事項
和室で座布団を敷いて、皆さん一斉に行うセッションとなります。お腹に触れる施術となりますので、お腹の出しやすい服装でお越しください。
【お申し込みはこちらから】
https://pro.form-mailer.jp/fms/ff89d9bf110042
スポンサーサイト
テーマ:セラピー&ヒーリング - ジャンル:心と身体
2017/07/26(水) 17 52:08 |
チネイザン |
トラックバック 0
|
コメント 0

瞑想を始めたのは、10年ほど前になります。
その時通っていたヨガのクラスで、
最後に行う瞑想が、”何とも言えない感覚”で、
これはちゃんと習ってみたい!と思い、
TaoZenを知り、学び始めました。
習い始めた当時は、
瞑想の世間の認知度はまだまだ低く、
特に年配の方からは「アヤシイもの」と思われることが多かったのですが
今では、世界の大手企業でも取り入れられ、
「マインドフルネス」という言葉も広まり、TVや書籍でもたくさん扱われるようになりました。
瞑想が少しずつ受け入れられるようになって、とても嬉しいです!
先日、岐阜・羽島市で
『はじめての気功と瞑想』という講座を行ったのですが
瞑想に興味がある人が多いいなあという印象を受けました。
短い時間の瞑想でしたが
終わった後、
みなさんの顔がぱぁっと明るくなって(* ´ ▽ ` *)
「とても気持ちが良かった」
「こころが浄化されたような気がする」
と感想を頂きました。
情報が多い生活の中で、
ほんの少しでも自分を見つめる時間を作って頂けると
気持ちも落ち着き、
普段の生活がさらに豊かな感じになるんじゃないかなあと思います。
次回は、蓮を花をイメージした「ロータス瞑想」をご紹介しようと思っています。
羽島市は、蓮がとても有名なのです!
◎羽島市「はじめての気功と瞑想」
→詳細は
こちら募集は終了しました
◎カルチャーアカデミー岐阜新聞・ぎふチャン 駅前プラザ教室
「朝の気功」 毎月第2・4月曜日 10:30~11:30
→詳細は
こちら
テーマ:体と心と元気になること - ジャンル:心と身体
2017/07/21(金) 12 50:05 |
瞑想・気功・太極拳 |
トラックバック 0
|
コメント 0

今年の梅雨はあまり雨が降りませんが、
それでもムシムシ・じとじとした重い空気を感じます。
この時期に、「古傷が傷む」方も多いのではないでしょうか。
私も梅雨の季節は、
10年ほど前にスノーボードで転んだときに傷めた首と腰が、
ズーンと重ーく痛くなります。。
なので、今年は梅雨に負けないぞ!と
いつもより体を動かすようにしたり、
少し長めにお風呂に浸かったり、と
代謝を上げるよう心掛けています。
あと、5月と6月に「卵巣呼吸」のワークショップを行ったのですが
そのあとの調子が本当によくて!
今も続けています☆
生理の調子が整うと、体も心も違いますね。
また機会があれば、ご紹介したいなあと思っています。
テーマ:体と心と元気になること - ジャンル:心と身体
2017/07/01(土) 21 52:54 |
日々のこと |
トラックバック 0
|
コメント 0